吉野路黒滝・大淀iセンター

Exif_JPEG_PICTURE

温泉の次は道の駅巡りに。

まずは登山口から近い道の駅「吉野路黒滝」へ。 Details »

八経ヶ岳山頂〜天の川温泉

Exif_JPEG_PICTURE

昨日のブログで修行道とのことを書きましたが、八経ヶ岳の山頂に立つ棒。

正式名称が分かりませんが、修行僧が持つアレですね。 Details »

弥山〜八経ヶ岳

Exif_JPEG_PICTURE

17時過ぎに狼平の避難小屋に到着。

テント泊の予定でしたが、小屋に人がいなかったので中で寝ることにしました。 Details »

双門大滝〜狼平避難小屋

Exif_JPEG_PICTURE

双門大滝、見にくいですが崖の一番奥です。

高低差の大きな滝ですが、距離があるので写すのはこれが精々。 Details »

一ノ滝〜三ノ滝

Exif_JPEG_PICTURE

昨日の終わりの文言通り、岩壁登りから。

足を置くスペースはあるので、何ら危険なこともなく楽しい障害物です。 Details »

ガマ滝〜吊り橋前

Exif_JPEG_PICTURE

ここからはしごでの登りに。

少々きつい道に入ります。 Details »

弥山・八経ヶ岳 双門ルート

Exif_JPEG_PICTURE

6月の始めに行ってきました奈良県吉野、弥山・八経ヶ岳の登山模様をお届けします。

今年の夏山始めとなったのですが、噂通りの壮絶なルートでした。 Details »

読谷山焼北窯の第2便

Exif_JPEG_PICTURE

お待たせをいたしました。

先日入荷のお知らせをいたしました沖縄、読谷山焼北窯の2便分の品出しが完了しました。

Details »

パンと器とテーブル

Exif_JPEG_PICTURE

6月21日(金)から7月14日(日)まで開催されますイベントのご案内を。

普段から良いお付き合いをさせていただいております二条高倉のフィンガーマークスさんで行われます「パンと器とテーブル」。

Details »

餅兵の青豆大福

Exif_JPEG_PICTURE

お客さんからいただいた大津、餅兵の青豆大福です。

創業は250年以上前、東海道の宿場町として栄えた頃からのお店のようです。

Details »

小代瑞穂窯 福田るい展

Exif_JPEG_PICTURE

ロクから徒歩10分ほどの距離にあるお店nowakiさんと合同で展示会を行うことになりました。

普段からお付き合いをさせていただいている小代瑞穂窯の福田るいさんの個展です。

Details »

梅酒、梅シロップに。

Exif_JPEG_PICTURE

梅酒を漬けました。

先日奈良県吉野方面へ行っていたので、道の駅で青梅を買いました。

Details »