紅葉の東福寺

Exif_JPEG_PICTURE

伏見稲荷大社から東福寺へは歩いて移動。

稲荷大社の楼門まで出てしまうと坂の上り下りがあるので、最短ルートで。

その途中にあった光明院に立ち寄りました。 Details »

伏見稲荷大社

Exif_JPEG_PICTURE

海外から友人が一時帰国していたので、一日京都観光をすることに。

彼女のリクエストで伏見稲荷大社へ。 Details »

SAVVY 2014年1月号

Exif_JPEG_PICTURE

京阪神エルマガジン社発行SAVVY1月号に掲載をいただきました。

Details »

野田琺瑯のマグカップ

Exif_JPEG_PICTURE

生産が終了しておりますデッドストックのマグカップです。

稀に見つけた時に仕入をしており、年に1度ほどは登場しているでしょうか。 Details »

比叡山延暦寺

Exif_JPEG_PICTURE

延暦寺東塔、阿弥陀堂。

山の方から入ったため、一般の方とは参拝順路が逆なようで。 Details »

比叡山登山

Exif_JPEG_PICTURE

先日の休日、比叡山に登ってきました。

家から登山口までは歩いて40分程、修学院の音羽川から見た比叡山です。 Details »

nid vol.30

Exif_JPEG_PICTURE

11月20日発売の「nid vol.30」に掲載をいただきました。

今号は民芸特集、「民芸はあたらしい。」との表題で、 Details »

高辻 亮昌

Exif_JPEG_PICTURE

高辻通を新町から少し西へ行ったところ、ぎょうざ処「高辻 亮昌」へ。

餃子2人前とごはん、漬け物、お味噌汁がセットになった餃子定食を注文しました。 Details »

梅酒の梅を

Exif_JPEG_PICTURE

昨年の6月に漬けた梅酒を飲み終えて、梅の実が少し残りました。

そのまま食べてもよかったのですが、 Details »

煉瓦の誘惑

Exif_JPEG_PICTURE

横浜からお越しになられた方にいただいた霧笛楼の「煉瓦の誘惑」。

先日の方法論と同じくチョコレート菓子には青いお皿を使いました。 Details »

追加入荷のため

Exif_JPEG_PICTURE

鳥取、延興寺窯の器が追加で入荷しました。

季節柄、鍋料理の取り皿をお探しの方が多いので、 Details »

「竹内栖鳳展」昨夕と今朝と

Exif_JPEG_PICTURE

京都市美術館で行われている「竹内栖鳳展」を見に行きました。

昨日16時前の様子、日中は晴れていたものの時折雨が降るおかしな天気でしたよね。 Details »